| 
         | 
        
          水戸 最高気温  11.4℃ 
水戸 最低気温    5.7℃ 
            | 
        天気  | 
        晴れ  | 
       
     
         | 
  
  
    水戸の梅まつり: 平成25年2月20日(水)〜3月31日(日)
            昨日、2013.3.1現在の梅開花情報:園内3072本の内260本(8.5%)の開花が始まっています。 
       
      吐玉泉下の池泉では、五軒香梅ひな流しが行われました。 
          ひな人形やお宝を乗せた大小2隻の舟の廻りに、手作りの「流しびな」に家内安全・無病息災の願いを込めて・・・ 
       
                   | 
  
  
  
    
        
      見晴らし広場南端から田鶴鳴梅林を望む 
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
  
  
  
  
  
  
    
        
      南崖の紅白梅 
        松の緑と紅白の梅 
         
        (2013.3.2 撮影) 
        | 
    
        
      仙湖暮雪碑の近くで 
        風格ある梅の姿に感動します 
        この梅もほころび始めました 
        (2013.3.2 撮影) 
        | 
  
  
    
        
      南崖の白梅 
           
           
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
    
        
      里見紅(さとみこう)  
        南崖の洞窟の前にあります 
        写真にマウスをのせると花拡大写真に替わります 
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
  
  
    
        
      仙湖暮雪の碑  
        周りの白梅が咲き始めました 
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
    
        
      白梅 1 
         
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
  
  
    
        
              見晴らし広場から千波湖を望む 
        絶景です 
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
    
        
      白梅 2 
         
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
  
  
    
        
      白難波(しろなにわ) 1 
        水戸の六名木の一つです 
        御成門(おなりもん)に近くにあります 
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
    
        
      白難波(しろなにわ) 2  
        左写真の上部です 
        白い八重の花がちらほら見えます 
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
  
  
    
        
      虎の尾(とらのお) 
        水戸の六名木の一つです 
        御成門の近くで 
          (2013.3.2 撮影) 
      | 
    
        
      白梅が樹の上の方に咲いています 
        うっかりすると通りすぎてしまいます 
        見上げて探してみましょう 
        (2013.3.2 撮影) 
        | 
  
  
    
        
      八重寒紅(やえかんこう) 1 
         
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
    
        
      八重寒紅(やえかんこう) 2 
         
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
  
  
    
        
      八重寒紅(やえかんこう) 3 
        東門の近くで 
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
    
        
      人気の水戸黄門漫遊一座との無料写真撮影 
        見晴らし広場で 
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
  
  
    
        
      白梅 3 
        つぼみから開花へと・・・ 
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
    
        
      白梅 4 
        偕楽園には味わいのある老木が多い 
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
  
  
    
        
      柳川枝垂れ(やながわしだれ) 
        水戸の六名木の一つ 
        咲き始めました 
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
    
        
      田毎の月(たごとのつき) 
        子規の句碑の近くで 
         
        (2013.3.2 撮影) 
      | 
  
  
    
        
      五軒香梅ひな流し 1 
        ひな人形やお宝を乗せた大小2隻の舟の廻りに、手作りの 
          「流しびな」に家内安全・無病息災の願いを込めて・・・ 
        (2013.3.2 撮影) 
        | 
    
        
      五軒香梅ひな流し 2 
         
        吐玉泉下の池で 
        (2013.3.2 撮影) 
      |