今日の偕楽園 平成21年 偕楽園の萩と 満開の茨城県立歴史館の蓮 2009年8月9日(日)  | 
  |||||||
最高気温 27.6℃ 、最低気温 22.6 ℃         茨城県立歴史館の蓮(ハス)が見事に咲いています。蓮池は、偕楽園西門から3〜4分です。 
 蓮:茨城県立歴史館(水戸市緑町)の蓮池、満開です。ただし、蓮は曇天だと花が少なくなります。 萩:吐玉泉下の萩に続いて見晴らし広場の宮城野萩も少し咲き始めています。 木槿(ムクゲ):窈窕橋(ようちょうばし)、吐玉泉下、孟宗竹林北側。 百日紅(サルスベリ):茨城県立歴史館の蓮池の近く。好文亭の百日紅(白)が大分咲いています。  | 
  |||||||
  | 
    |||||||
  | 
    
  | 
  ||||||
           茨城県立歴史館の蓮(はす) 3  | 
    
 茨城県立歴史館の蓮(はす) 4  | 
  ||||||
  萩 1  | 
    
  萩 2  | 
  ||||||
  萩 3  | 
    
 萩 4  | 
  ||||||
 萩 5  | 
    
 萩 6  | 
  ||||||
         サルスベリ 1  | 
    
  サルスベリ 2  | 
  ||||||
 新潟からきました  | 
    |||||||
  アメリカヤマゴボウ  | 
    
 ムクゲ  | 
  ||||||