好文亭   ![]()  | 
  |
|---|---|
|        90度方向が変わる雨戸の仕組み  | 
  |
  | 
    1.部屋のコーナーで雨戸を半分ほど突き出します。 | 
  | 
    2.両手で押さえながら90度回転させる。 
     | 
  
![]()  | 
    
     3.敷居に戻して移動、戸袋に納める。 黄色っぽく見える「楽寿楼」の屋根は、完成したばかりの柿(こけら)ぶき。(2006.1) こけらぶきは、ヒノキ科のサワラの木をナタなどで割って作った、縦約30cm、横約10cm、厚さ約3mmの柿板を何枚も重ね合わせる伝統的な手法。社殿建築に用いられる。  | 
  
![]()  | 
    4.金具(下部についているもの) |